広島県高等学校美術連盟事務局
広島県立河内高等学校
〒739-2202
東広島市河内町下河内194-2
TEL:082-437-1151
FAX:082-437-1152
事 業 名 | 令和2年度広島県高等学校総合文化祭ポスターコンクール |
---|---|
審査日 | 令和2年7月10日(金) |
審査会場 | 広島県立高陽東高等学校 |
出品校数 | 26校 |
出品点数 | 178点 |
令和2年7月10日(金)14:20より広島県立高陽東高等学校美術教室において,広島県高等学校総合文化祭ポスターコンクール審査会を行った。新型コロナウィルスの影響で延期を繰り返し,B2とB3のサイズでの作品募集に変更した。県内の高等学校26校から出品総数178点,多くの学校から出品があった。半立体の作品やコラージュのような作品も健闘していた。
【受賞作品について】
大賞と準大賞の差は,1票の差であった。審査員の先生方の1票の重みが際立つことになった。多くの票を集めた8作品が浮上し,甲乙つけがたい8作品が受賞作品に確定した。
大賞となった作品は,出品作品の中では華やか・鮮やかで,元気のある作品であった。準大賞作品もすばらしく,今後の活躍に期待したい。日本画の技法とデザインを組み合わせた高陽高校の作品が健闘していた。また,沼田高校の作品群に勢いがあり,大賞1,奨励賞2,特選5,入選4という状況であった。
広島県立高陽東高等学校 教諭 才田博之
ポスター採用作品
沼田 2年
川口 春
記念誌採用作品
広島国泰寺 3年
田中 美蘭
奨励賞
福山誠之館 2年
浅利 朱音
奨励賞
高陽 2年
米谷 向日葵
奨励賞
熊野 2年
遠木 陽向
奨励賞
祇園北 3年
泉 美羽
奨励賞
沼田 3年
片山 明日佳
奨励賞
沼田 3年
桒原 麻莉菜
賞 | 学校・学年 | 氏名 | タイトル | 種 |
---|---|---|---|---|
大賞(ポスター作品) | 沼田 2年 | 川口 春 | ||
準大賞(記念誌表紙作品) | 広島国泰寺 3年 | 田中 美蘭 | ||
奨励賞 | 福山誠之館 2年 | 浅利 朱音 | ||
奨励賞 | 高陽 2年 | 米谷 向日葵 | ||
奨励賞 | 熊野 2年 | 遠木 陽向 | ||
奨励賞 | 祇園北 3年 | 泉 美羽 | ||
奨励賞 | 沼田 3年 | 片山 明日佳 | ||
奨励賞 | 沼田 3年 | 桒原 麻莉菜 |